| 祇園パセリ |
1束 |
| ニンジン |
1/2本 |
| サツマイモ |
1/2本 |
| 桜エビ |
30g |
| 白ゴマ |
大さじ3 |
| 天ぷら粉 |
150g |
| 水 |
50~80ml |
| 揚げ油 |
適量 |
| 抹茶塩 |
適宜 |
| クッキングシート(12㎝×12㎝) |
8枚 |
作り方
- 1
- パセリは葉と茎に分けて茎はざく切りにする。
ニンジン・サツマイモは細切りに切る。
- 2
- ボウルにパセリ、ニンジン、サツマイモ、桜エビ、白ごまを入れ
天ぷら粉を全体が粉っぽくなる様に混ぜ込む。
様子を見ながら水を加えて混ぜ少し固めの衣にする。
- 4
- 天ぷら鍋に油を入れ170度に熱し、クッキングシートのまま(3)を揚げる。
①パセリは油と調理すると、栄養的にも、量的にも最良です!
②最初に天ぷら粉と具材を混ぜる事で、揚げる時の油はねを防げます!